2024.03/4

パリオリンピックへ 肺活指導

先日、【肺活】の最大の理解者でもある 飛田監督のご紹介で 実業団ホッケーチームのSony BRAVIA Ladies 永井友理選手に肺活指導させていただきました。永井選手

https://www.sony-global-mo.co.jp/hockey/member_and_staff/member09.html

リオオリンピック、東京オリンピックに日本代表としても出場されています。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/2020news/athletes/37/24.html

ホッケーは極限まで身体をフル活用するフィールドの格闘技。他の競技のように前十字靭帯損傷、靭帯の損傷や肉離れなどもありますが、それだけではなくスティックの接触や120キロの速度のボールが身体にあたるリスクも。当然大きな外傷も試合や練習中にも起こります 日本代表でもある彼女へ身体に負担が無いトレーニング法やコンディショニング法、肺活の指導を柴田トレーナーと一緒にさせていただきました。半導体レーザーLLLTで負担がかかる部位をリリース。

どうして彼女の身体に負荷が係るのでしょうか?

まずは、彼女のトレーニング方法やコンディショニング法のしっかりした聞き取りを行い問題点を見つけました。特にコンディショニングが適切ではなく長時間行う事で集中力も切れてしまう可能性がありました。

まずは下肢の連動性を簡単に作る方法を指導するとご本人は脚がスムーズに上がり、走りやすくなった実感を持っていただきました。その後、鎖骨、胸鎖乳突筋リリーステクニック指導。肩関節回旋がとても楽になった身体が全く軽い感じになったと感動されていました。

肺活は 呼吸機能を向上させるだけでなく 自律神経機能向上、軸の安定化、集中力アップ、上肢帯のパフォーマンス連動性向上にもつながる 画期的なコンディショニング法でありトレーニング法、ケア法でもあります。

パリオリンピックへ向けて多くのトップアスリートが【肺活】を導入して身体パフォーマンスを向上させ日本選手 活躍の原動力になることを期待しております。